【真田丸】服部半蔵と明智光秀のキャストについて

Pocket
LINEで送る

続々と豪華キャストが登場する2016年NHK大河ドラマ「真田丸」。

この役にその人!?というような意外な配役も見所の一つになってきた本作ですが、特に面白いのが服部半蔵や明智光秀のキャストです!

歴史上の人物と照らし合わせて、ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

鬼半蔵と呼ばれた服部半蔵

真田丸で明智光秀に狙われた家康を助けた服部半蔵。

この展開は史実どおりで、「伊賀越え」と言われ評価が高い事柄の一つであります。

ただ「実際には家康とあまり面識がなかった」とされていたり「家康から絶大な評価を得ていた」と言われていたり、その関係性はあまりわかっていない人物の1人です。

「忍者ハットリくん」のモデルとなっているのもあり親しみやすいと思われがちですが、「鬼半蔵」とあだ名されていたほど冷酷な人物だったようです。

そんな服部半蔵のキャストは、お笑い芸人「ハマカーン」の浜谷健司さんです。

真田丸 キャスト 服部半蔵

え!?

ここでお笑い芸人をキャストに持ってくるんですね!

さすが三谷幸喜さん。

ハマカーンは2006年にThe Manzaiで優勝した実力ある2人組。

ちなみに、浜谷さんはの相方の神田さんは、神田うのさんの実の弟なんだそうです。

浜谷さんは神田うのさんという美人の弟と並んでも見劣りすことのない、整った顔立ちをされていることでも人気がありました。

実際に「真田丸」の衣装がとてもお似合いで、演技もなかなか様になっていたのではないかと思います。

服部半蔵の宿敵、真田家の忍者猿飛佐助役は藤井隆さんなので、劇中のお笑い芸人対決に大注目ですね。

スポンサーリンク

「敵は本能寺にあり」明智光秀

明智光秀のキャストは岩下尚史さん。

オネエキャラで人気が出てきた作家さんです。

真田丸 キャスト 明智光秀

これだけ俳優さん以外を起用している大河ドラマもめずらしいのではないでしょうか。

明智光秀はとにかく織田信長LOVEな役柄。

蹴られても蹴られてもついていく…。

どMなキャラクターです。

光秀の登場から信長の死まであっという間だったので、あまりその辺の設定は見られませんでしたが、少し垣間見えたのが嬉しかったです。

岩下尚史さんはインタビューで、自分自身の役柄のことを「とにかく気持ち悪い」と語っていました。

あれだけ慕っていたのに裏切るという、なかなか難しい役どころですよね。

実際の明智光秀は、織田信長に金柑と呼ばれていたという説が有名ですが(禿げて後退した頭が金柑に似ている)、岩下尚史さんは全然禿げていませんね。

しかし、三谷幸喜さんの明智光秀のイメージは岩下尚史さんで、真田丸の脚本を担当するにあたり、すぐにオファーを出したそうです。

今後のストーリーを見る限り、お二人は今後もそこまで登場シーンは多くない予定ですが、きらりと光る名演技に期待しています。

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ