真田丸の秀忠のキャストは小栗旬じゃない方が…
2016年のNHK大河ドラマ『真田丸』で、主役の真田幸村が苦しめた武人の1人に、徳川秀忠がいます。
「徳川秀忠って2代目でしょ、親の七光って感じ」
「親が凄過ぎたから、徳川家康に認められたくて必死だった人」
というイメージを持たれる方が多いようですね。
果たして真田丸で徳川秀忠は、どんな局面で登場するのでしょうか?
また、キャストはいったい誰なのでしょうか?
秀忠が関が原に間に合わなかった理由は実は…
秀忠は徳川家康を親に持つ徳川政権2代目の将軍ですが、関ヶ原の戦いには間に合わず、家康の怒りをかったという説があります。
なぜ、大事な戦に間に合わなかったのでしょうか?
遡ると、1600年関ヶ原の戦いの直前、徳川家康が石田三成を謹慎へと追い込み、好き勝手に政治を動かしていました。
勢いづいていた家康は、五大老の1人、上杉景勝の領地へも理屈をこねて攻め入ろうとします。
その大将に選ばれたのが徳川秀忠。
方向的には、東京(徳川)から新潟(上杉)みたいな感じです。
徳川家康は、江戸に残り戦況を見つめながら、西の反徳川勢力の動きを見守っていました。
秀忠が間に合わなかったのは幸村のせい
謹慎中であった石田三成は、江戸に勢力が少なくなったこの機に乗じ攻めました。
方向的には、京都(石田)から東京(徳川)みたいな感じです。
その情報を受けた徳川家康は、京に向かうため進軍し、石田三成軍と相見えたのが関ヶ原という訳ですが。
その間、真田幸村が秀忠を上田城に足止めさせていました。
徳川秀忠は、この戦に向かいたかった、馳せ参じて、父の役に立ちたかった。
それをさせない真田幸村、という構図です。
だから、真田丸で徳川秀忠は、結構重要な役どころというか、2016年夏頃にドラマが迎えるであろう中盤を盛り上げるキーマンではないかと思っています。
では、そんな徳川秀忠のキャストは誰になるのでしょうか?
秀忠のキャストは小栗旬との噂もあるが…
※追記
徳川秀忠のキャストは星野源さんに決定しました!
以下は秀忠のキャスト発表前に書いた予想です。
思いっきり外れましたが、良かったら読んでみて下さい。
噂では、小栗旬さんが候補にあがっているという声も聞きます。
小栗旬さんと言えば、2014年秋フジテレビドラマ『信長協奏曲(のぶながコンツェルト)』で主役の織田信長を演じられたのが記憶に新しいですよね。
もし徳川秀忠を演じるとなると、なんとなく違和感を覚えるのは僕だけではないでしょう。
さらにいうと、『信長協奏曲(のぶながコンツェルト)』は、2016年1月下旬から映画化されるっていうじゃないですか。
真田丸は2016年1月10日放送開始。
時期が、丸かぶりです。
ということで、徳川秀忠のキャストが小栗旬さんという可能性は極めて低いということですね。
歌舞伎界から若手役者はどうでしょう?
では、このキーマンを演じるのは、いったい誰になるのでしょう?
キーマンと言いましたが、そんなに目立たれても実は困ります。
なにせ、戦国時代の主役級の武人が集まるこの時代ですから。
それこそ、各武人の配役も主役級になってくるわけです。
だから、能とか歌舞伎の世界からテレビ時代劇初出演という若い俳優さんが演じられると、
演技は上手だからドラマが盛り上がる
あまり見かけない俳優なのでこれからが楽しみ
っていうことで、収まりがいい気がします。
いったいどなたになるのか?
発表を楽しみに待ちましょう。
- 真田丸のキャスト一覧&相関図
- 大河ドラマ「真田丸」のキャスト紹介!真田十勇士は誰だ!?
- 真田丸 織田信長のキャストはずばりこの人!?
- 真田丸のキャスト 直江兼続は誰が演じる?
- 真田丸 秀吉のキャストは小日向文世!主演の堺雅人と似すぎwww
関ヶ原の戦いの時、上杉の所領は新潟でなく福島あたりで、三成の蟄居していた佐和山城は滋賀だと思うのですが・・・。
それにしても、秀忠の配役は楽しみですね。
徳川秀忠のキャストは星野源さんに決まりましたね!