真田丸 石田三成のキャストに話題の山本耕史が!
大河ドラマ「真田丸」に、今話題の山本耕史さんが出演なさることが決定しました。
なんと石田三成のキャストです。
石田三成とは、どのような人物であったのでしょうか。
そのことも踏まえて、山本耕史さんについて紹介していきたいと思います。
石田三成ってこんな人
秀吉に「我に最も近いのは三成か」と言わしめたくらい豊臣秀吉に一番近いところにいた人物、それが石田三成です。
「三杯のお茶」のエピソードでも有名な石田三成は、豊臣家の参謀を務める、智に長けた人物であったと言われています。
そんな石田三成ですが、関ケ原の戦いでは敗者となってしまいます。
その敗因の一つに、「味方に裏切られたこと」が挙げられます。
裏切られたことだけで人望のないように描かれてきましたが、本当は人格者で自国の領民にとても慕われていたといいます。
秀吉の遺言通りに、戦のない世の中を目指していたところが、武闘派の武将達の反感を産んだのかもしれません。
真田家とは、諸事情から徳川についた真田信之と、書簡のやり取りをする程懇意の仲であったと史実に残されております。
山本耕史はどんな俳優?
では、真田丸で石田三成にキャスティングされた山本耕史さんは、どのような俳優さんなのでしょうか。
最近、女優の堀北真希さんと電撃婚し、一躍時の人となってしまいましたね。
私生活ばかり取りざたされている新婚ホヤホヤさんですが、ドラマや映画や舞台で活躍している実力派俳優の一人でもあります。
フジテレビ系のドラマ「我が家の歴史」や、映画「ステキな金縛り」など三谷作品にも数多く出演しておりますね。
でも何と言っても有名なのは、2004年の大河ドラマ「新選組!」での土方歳三役でしょう。
三谷幸喜さんは「新選組!」を書くにあたって、土方歳三のイメージにぴったりな山本耕史さんに、かなり前からアプローチをしていたと聞きます。
今回石田三成のキャストに山本さんを選んだのも、三谷さんの思い描く「真田丸」の世界での石田三成に山本さんがぴったり当てはまったからかもしれませんね。
過去に石田三成を演じた俳優たち
戦国時代を描くうえで、豊臣秀吉の右腕的存在で欠かすことのできない石田三成。
過去のNHKの大河ドラマでも様々な役者さんが演じてきました。
古いところでは1965年の「太閤記」での石坂浩二さんの石田三成や、1996年の「秀吉」での真田広之さんの演じた石田三成が有名ですね。
最近では2009年の「天地人」の小栗旬さん、2011年の「江」での萩原聖人さん、2014年の「軍師官兵衛」の田中圭さんが、この石田三成を演じてらっしゃいます。
本当にそうそうたるメンバーが顔をそろえておりますね。
そして皆見るからに、頭が良くて切れ者という雰囲気を身に纏っております。
今回のキャストを受けて山本耕史さんは、「石田三成は頭が良くて策士。三谷さんがどう描いてくれて、どう自分が表現できるのか今からとても楽しみです。」と話しておられました。
確かに石田三成は、真田家にとって少なからず大きな影響を与えることとなる重要な人物の一人です。
どんな石田三成を好演してくれるのか、非常に楽しみですね。
大河ドラマに「石田三成」採用して欲しい方は http://www.taiga-dorama.com/ から入って、ネット署名運動遣りましょう!東京駅八重洲北口近くで、署名活動して居ましたよ!