真田丸 織田信長のキャストは吉田鋼太郎!

Pocket
LINEで送る

NHK大河ドラマ「真田丸」のキャストが続々と発表なってきていますね。

真田丸は戦国時代を舞台にしたドラマ。

そして皆さん、戦国時代と言えば真っ先に思い浮かぶのが「織田信長」ではありませんか。

さて、この「真田丸」で織田信長はどのように描かれてくるのでしょうか。

今の時点ではまだキャストが決まっていない織田信長、一体誰が演じることになるのでしょうか?

※追記

信長のキャスト発表されました。

吉田鋼太郎さんです。

以下は、発表前に書いた予想記事となっておりますが、織田信長の人物像や真田家との関わり方について触れていますので、ぜひご覧になってください。

スポンサーリンク

織田信長の人物像とは?

真田丸 織田信長

さて、この織田信長という人物はどのような人物であったのでしょうか。

何ていっても織田信長は戦国時代のヒーロー、知らない人はおりません。

その個性的且つエキセントリックな性格から、「うつけもの」のあだ名がついていたことは有名です。

しかし古い価値観にとらわれることなく、先見の明を持って次々と改革を推し進めていく姿は「うつけもの」とはとても離れた位置にあるような気がします。

また、歯向かう者には容赦がないその非情な姿は、人々に畏怖の念と同時に絶対的なカリスマ性をも植え付けたと言えるのではないでしょうか。

織田信長と真田家との関わり

真田信繁(幸村)の父、真田昌幸は武田家の非常に優秀な家臣であり、武田信玄に仕えていました。

武田家は信長とは友好的な関係にあったものの、信長の比叡山焼き打ち等の振る舞いに見るに見かねて、敵対関係へと発展します。

しかし飛ぶ鳥を落とす勢いの織田軍に武田軍は敗れ、そして武田家は滅び、真田家は主君を失うこととなりました。

これを機会に真田昌幸は「真田家」として独立することとなるのです。

そして今度は一大名として、織田信長に近づいていきます。

その時、真田昌幸が織田信長に名馬を贈ったことは有名ですね。

しかし奇しくもその後何か月もしないうちに、織田信長は本能寺の変で討ち死にすることになります。

このエピソードは、ぜひとも「真田丸」で再現してもらいたいですね。

スポンサーリンク

織田信長のキャスト予想

過去に大河ドラマでの織田信長の役は、歴代有名な役者さん達が演じてこられました。

近いところでは、

  • 2002年の反町隆史さん(利家とまつ)
  • 2006年の舘ひろしさん(功名が辻)
  • 2009年の吉川晃司さん(天地人)
  • 2011年の豊川悦司さん(江~姫たちの戦国)

が挙げられますね。

また2014年の「軍師官兵衛」での江口洋介さんの演技も忘れられません。

江口洋介 織田信長

では真田丸では、どのような役者さんがキャスティングされるのでしょうか。

ここからは私の個人的な意見・予想となります。

まずは、脚本を書く人が三谷幸喜さんであるというところに注目してみました。

三谷幸喜さんは比較的継続して同じ役者さんを、自身の作品に出演させることで知られております。

それらの役者さんは三谷組とも言われ、代表的な方と言えば、西村雅彦さん、唐沢寿明さん、鈴木京香さんなど名だたる役者さん達が揃っております。

そして佐藤浩市さんも、比較的三谷さんの作品に登場することの多い役者さんの一人です。

今回僭越ながら予想させて頂くとしたら、私は佐藤浩市さんではないかと思います。

織田信長 キャスト

何故なら信長は、真田信繁(幸村)の父・昌幸と年代的に近いということと、個人的に信長のイメージが佐藤浩市さんにマッチしたからです。

しかし三谷さんのことですから、誰もがあっと驚くような織田信長のキャストを考えているのかもしれませんね。


これから発表になるであろう織田信長のキャスト。

予想が当たろうが外れようが、楽しみなことには変わりありません。

三谷幸喜さんの思い描く織田信長像とは、一体どんなものなのでしょうか。

真田丸の放送開始に向けて、期待は高まっていく一方です。

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

5 Responses to “真田丸 織田信長のキャストは吉田鋼太郎!”

  1. しんたろう より:

    私もそう思います

  2. かかし より:

    吉田剛太郎さんでしたね^^

    • 真田幸丸 より:

      外れちゃいました^^
      でもかなり渋くてカッコいいので満足です!

  3. 匿名 より:

    三谷作品の常連といえば、役所広司さんも挙げられると思います。

    久しぶりに、役所さんの信長が見たい。
    というか、私の中では信長は今でも役所さんのイメージです。

    • 真田幸丸 より:

      役所さん出なくて残念でしたね。
      でもまだチャンスはあります!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ