【真田丸】小山田茂誠のキャスト高木渉は声優だった!

Pocket
LINEで送る

真田丸では、真田信幸と真田信繁(幸村)の兄弟の絆も描かれる模様です。

兄弟でありながら真田家を存続させていくために、敵対する別々の大名家へ人質として送り込まれた二人。

普段から一緒にいて寄り添いながら育った兄弟とは、一味違う絆があったのでしょう。

真田信繁には信幸の他にもう一人、兄と呼べる存在がいました。

それが義兄にあたる小山田茂誠(おやまだしげまさ)です。

この小山田茂誠は、真田信之の家老でもありました。

真田信幸、信繁の姉・松を妻としていたため、二人にとっては義理の兄弟になります。

信繁が大坂の陣の後に最後に宛てた手紙が、この小山田茂誠宛てであったとも言われています。

スポンサーリンク

小山田茂誠のキャスト高木渉とは

真田丸 キャスト 高木渉

真田丸で、この小山田茂誠を演じられるのは高木渉さん。

1966年生まれのベテランの声優さんです。

経歴を拝見したら、ものスゴイたくさんの出演作品が出ていました。

フジテレビアニメ『ONEPIECE』のベラミー役とか、日本テレビアニメ『名探偵コナン』の小嶋元太役などなど。

そう言われると、ベラミーと元太の声って似ているというか、同じに聞こえてきますね。

『ふざけんなよ~!』なんていうセリフだったら、きっと一緒(に聞こえます)ですよ!

一体どんな演技を見せてくれるのか楽しみですね。

高木渉の俳優歴

では、役者歴はどうなのでしょうか?

実は舞台を中心に何度か経験がおありのようです。

しかし、数々の吹き替え、特撮ドラマの声を担当されていますが、自身が俳優としてドラマに出るのは真田丸が初!

声優としての活動がたくさんありすぎて、俳優としての活動情報はあまりないので、ひょっとしたら何かしら出演されていたかも知れませんが。

気になる俳優としての演技力ですが、現段階では未知数と言っていいでしょう。

でも、中々キャストが決まらない中、結構早い段階で高木渉の出演は決まっていました。

ということは、それだけ期待値が高いということなのでしょうか?

先に述べたように、高木渉さん演じる小山田茂誠が真田信繁の最期の手紙を受け取っています。

ということは、2016年の11月までは、何らかの形で出演される可能性が高く、ドラマの中心人物に近い位置にいるため、相当目立つと思います。

『名探偵コナン』では高木刑事役としても声優担当されているということなので、さすが経験豊富で色々な声を出せる器用な方なのですね。

アニメで聞き慣れた声って、ドラマで聞いてもスッと耳に入ってきていいのかもしれませんね。

スポンサーリンク

声優から俳優がスタンダードに

俳優さんが声優さんのお仕事をされることはよく耳にしますが、逆に声優から俳優業をされる方は、あまり存じ上げませんでした。

高木さんの他には、機動戦士ガンダムのシャアの声を担当された池田秀一さんくらいしか知りません。

今回、真田丸に高木さんが出演するのは、声優さんの仕事の幅を広げるという意味でも、とても良い事ではないでしょうか。

今までは「あの人気俳優が声優ですよ」と、話題作りのために俳優が声優の仕事を奪っていたケースもあったと思います。

若い世代を中心にアニメ・声優人気は高まる一方ですし、これからは逆に、声優がどんどん俳優の領地へ侵攻していく時代なのかも知れませんね。

これから声優を目指そうという若者も夢が広がるのではないでしょうか。

そういった意味でも、真田丸での高木渉さんの活躍をとても楽しみにしています。

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

8 Responses to “【真田丸】小山田茂誠のキャスト高木渉は声優だった!”

  1. ハナさん より:

    声優から俳優の例として、池田秀一をあげられていますが、この方は、小さい頃から子役として活躍してきた、バリバリの俳優です。
    むしろ、俳優から声優に転じた、代表例でしょう。
    Wikipediaをご覧になるか「池田秀一 ・次郎物語」で、検索してみてはいかがでしょう。

    • 真田幸丸 より:

      逆だったんですね。
      子役出身とは知りませんでした…

  2. ナナシ より:

    声優は俳優も出来なきゃ話にならんのだが、この記事書いた人は「舞台俳優をテレビ俳優より下に見ている」と言う事がよく分かる。

  3. 風羅堂温報社 より:

    高木渉さんは、三谷幸喜脚本のNHK人形劇『シャーロック・ホームズ』にワトソン役(ただし中学生!)で出演されています。三谷幸喜先生お気に入りの声優さんです。
    その縁で『真田丸』に抜擢されたものと思います。
    こうなると三谷作品の常連・山寺 宏一さん(『シャーロック・ホームズ』のホームズ役・ただし中学生!、三谷幸喜監督脚本「THE有頂天ホテル」でアヒルの声、三谷幸喜監督脚本「みんなのいえ」で青沼菊馬役……)の『真田丸』出演も、俄然現実味を帯びてきました。

    以上ご報告まで。

  4. ああ言う名無し より:

    声優から俳優にってこれ書いた方は戸田恵子さんとかご存知ないんですかね?
    昔はそもそも俳優と声優に垣根なんてありませんでしたがw

  5. 匿名 より:

    年配の声優さんは特に俳優も出来る方多いと思いますね
    故・永井一郎さんもそうだったようですし、麦人さんも舞台やってますし

  6. 匿名 より:

    「期待値が高い」ではなく、「期待が高い」です。

  7. 匿名 より:

    ルパン三世で有名な故山田康夫さんは「声優」と呼ばれることを嫌っていたという話がありますね。
    自分らはあくまでも「俳優」であって、アテレコはその「俳優」の仕事の中の一つでしかないというスタンスだったようです。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ