真田丸のキャスト武田信玄は林邦史朗!

Pocket
LINEで送る

2016年度のNHKの大河ドラマ「真田丸」のキャストが続々と発表になっていく中、武田信玄のキャストが未だに発表なっておりません。

さて、あの有名な戦国武将武田信玄、一体誰が演じることになるのでしょうか。

※追記

信玄のキャスト発表されました!

林邦史朗さんです。予想の斜め上でした(笑)

以下は発表前に書いた武田信玄のキャスト予想記事ですが、信玄の人物像や真田家との関係についても触れていますので、ぜひご覧になってください。

スポンサーリンク

武田信玄とは

「風林火山」の旗を掲げ、甲斐の虎と恐れられた武田信玄ですが、その人物像は甲斐の国を愛し、家臣及びその土地に暮らす領民を大切にした人物であるといわれております。

「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」と言う言葉は有名ですね。

没後、「家康公を苦しめ、人間として成長させた武神」と信玄が評された背景には、家康がその政策を参考にしてしまう程、優れた治世家でもあったと言えるのではないでしょうか。

真田丸における武田信玄

真田信繁(幸村)の父、真田昌幸は武田信玄の家臣で、武田二十四将の一人に数えられる程の名武将の一人でありました。

真田昌幸は、上田の合戦で徳川家康勢を2度にわたって撃退し家康を恐れさせたという武勇伝の持ち主で、その智将・謀将ぶりから、武田信玄に寵愛されたと言われております。

真田昌幸も、武田信玄の弟である武田信繁(信玄を庇って戦死した)から名前を頂き自分の子供につけたことから、その信頼関係は信玄が亡くなるまで消えることは無かったと思われます。

武田信玄は真田信繁(幸村)が7歳の時に亡くなっていることから、真田丸ではそれまでの信玄の活躍や父昌幸に与えた影響等もふまえて描かれていくのではないかと思われます。

スポンサーリンク

過去武田信玄を演じてきた役者

過去武田信玄を演じた役者さんと言えば、1998年の大河ドラマ「武田信玄」で主役武田信玄を演じた中井貴一さんが筆頭に挙げられることでしょう。

武田信玄

まだ若かりし頃の中井貴一さんは、実はこの作品が大河ドラマ初出演。

撮影中はかなりのプレッシャーと演技に対しての葛濤の連続だったと話しておられます。

しかし後半には武田信玄として生きることができたと話しておられました。

それもひとえに大先輩達の支えがあったからだそうです。

武田信玄のキャストを予想

さて、武田信玄のキャストは一体誰なのでしょうか。

ここからは、私の勝手な予想となります。

真田丸での武田信玄は、亡くなる少し前であるところから、少し年配の俳優さんではないかと予想されます。

個人的には三谷作品にも数多く出演なさっておられる役所広司さんが怪しいなと思っているのですが・・。

しかし、役所広司さんは、過去に武田信玄を別のドラマで演じたことがありますね。

武田信玄 役所広司

なのでここは西田敏行さんを推薦したいと思っております。

西田敏行さんも三谷作品には数多く出演なさっており、その人間味溢れる演技は正に家臣を愛し、領民を愛した武田信玄そのもののような気がいたしませんか。

個人的に真田丸での西田敏行さんの武田信玄が見てみたい!心からそう思います。

戦国時代きっての名将武田信玄、この「真田丸」では父昌幸と共に、幼い真田信繁(幸村)に影響を与えた人物の一人として登場してきますよね。

個人的には西田敏行さんがキャストされると予想しましたが、皆さんはどう思われましたか?

まだ武田信玄のキャストは発表されておりません。

一体どんな名優が選ばれるのか、これからがとても楽しみですね。

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

3 Responses to “真田丸のキャスト武田信玄は林邦史朗!”

  1. しんたろう より:

    私も同じく西田敏行さんを押します!

  2. ようちゃん より:

    甲府駅前の信玄公像は、西田さんに似ているような気がします。

  3. 匿名 より:

    カツカツカツ

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ